健康に一足!五本指ソックスの魅力
こんにちは~!小さいサイズの婦人靴専門店ユニシューズのスタッフ山口です。最近のマイブームはコタツです☆あのポカポカの誘惑にやられて、ついついうたた寝してしまうことが悩みですが・・・。
今回のブログは、もう一つのマイブーム、五本指ソックスについてです(*^^)v
以前から流行っているので今更?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は私、今年初めて五本指ソックスを購入したのです。感想は・・・「めっちゃ快適(>_<)!!!」でした(笑)。なんていうか、靴の中で指先が自由に動かせるのが新鮮です。家に帰っても足がサラサラしていて気持ちが良いし、もっと早く履いてみればよかった~と思いました。
五本指ソックスについて調べてみると、単に快適なだけではなく、たくさんのメリットが詰まったかなり画期的な靴下だとわかったので、簡単にまとめてみたいと思います!
メリットその1、指先を締め付けない
→足の指が本来の裸足に近い形で維持できる。
メリットその2、バランスを取りやすい
→それぞれの指が自由に動かせるので、個々が床をしっかりつかむことが出来る。
→けがの予防やスポーツのパフォーマンス向上に繋がる。
メリットその3、水虫の予防になる
→指の湿気がこもりにくい(水虫の原因の菌は、多湿だと増殖する)。
→すでに水虫があっても、他の指に移らない。
→さらに、指の間の汗を吸収するので靴の匂いも少なくなる。
メリットその4、血行が良くなる
→足の指を広げるので、血のめぐりが良くなる。
→指先が各々分かれている方が、各指への刺激も高まる。
→指一本一本を布で覆うため、普通のソックスより保温効果がある。
メリットその5、豆が出来にくい
→指を個々でくるむので、豆が出来にくい。
→長距離を走るランナーに人気が高い。
メリットその6、外反母趾・偏平足の予防になる
→指をしっかり使うことで、外反母趾や偏平足に繋がる筋力の衰えを防ぐ。
すごくないですか?ここまで知って、流行るにはやっぱりそれなりの理由があるんだなぁと感動しました。これからも履き続けようと思います!!
まだ五本指ソックス未体験の方は、ぜひ一度試してみてくださいね~(^o^)
本日はここまでです☆読んで頂き、ありがとうございました!!